軽音楽部日誌
軽音楽部 第3回学校説明会に向けて
12月の第3回学校説明会に向けて、
1年生、2年生、楽曲に取り組んでいます。
説明会では1バンド1曲×12バンドの計60分程度の発表を予定しています。
1年生 始動【軽音楽部】
現在、1年生は、仮バンドという形で、課題曲に取り組んでいます。
学校説明会で発表することを目標に頑張っています。
保護者対応 クリスマスライブ実施について
軽音楽部 サマーコンサート 2019 実施について
本校 軽音楽部は、以下の日程で、サマーコンサートを実施いたします。
日時 2019年8月31日(土) 10:30 開演
場所 越谷市中央市民会館 劇場
出演バンド 軽音楽部 2・3年バンド 合計11バンド
(詳細は、2019 サマコン セットリスト (改訂) をご覧ください)
本校 軽音楽部、ビックイベントです。
生徒たちの演奏を聴きに、ぜひお越しください。
2019 サマコン セットリスト(改訂).pdf
軽音楽部 8月、9月の活動について
本校軽音楽部では
8月、9月には、以下のライブ活動に参加および実施をいたします。
8月 9日(金) けいおんフェスタ (越谷市中央市民会館)
8月31日(土) 校内サマーコンサート(越谷市中央市民会館)
10:20~17:00(2・3年バンド出演予定)
9月 7日(土) 若菜祭ライブ(越谷東高校 体育館)
一般公開10:00~14:30(2・3年バンド出演予定)
軽音楽部 サマーコンサート2018へご来場ください
以下のPDFファイルに<セットリスト>を載せてあります。
各バンドの出演時間は繰り上がることが予想されますので,お早目にお越しください。
<日時>平成30年8月25日(土) 10:40開場/11:00開演/16:30終演
<場所>越谷市中央市民会館 劇場
2018 サマコン セットリスト.pdf
軽音楽部 サマーコンサート2017を開催しました!
8月30日(水)に〈軽音楽部 サマーコンサート2017〉が開催されました!
このコンサートは、例年、3年生にとって最後のサマーコンサートであり、引退を間近に感じるコンサートとなります。今年の3年生もそのことを強く実感しているようでした。そんな3年生の気持ちのこもった全力の演奏…!!最高のパフォーマンスでした!!同時に、生徒の3年間の成長を感じ、顧問、講師一同大変感動いたしました!生徒にとっても悔いの残らない、最高の舞台になったはずだと固く信じております。
2年生は、大きな舞台での初めての演奏です。生徒からは、前日リハーサルの時からひしひしと緊張を感じ、こちらにも緊張が移るようでした(笑) しかし、本番では、1年前に初めて軽音の楽器に触れ、たどたどしく弾いていた子達の大きく成長した姿を見ることができました!生徒にとっては、3年生の最高のパフォーマンスを目の前にして、まだまだ学ぶべきことがあるんだと強く感じたコンサートになったようです。今後の成長にも乞うご期待ください!!
さて、今年で5年目となる大規模コンサートですが、今年も無事終了いたしました!
これも一重に、毎年サマコンを楽しみに来てくださっているお客様、軽音楽部の活動に献身的に御協力くださる保護者の方々のおかげです。特に3年生の保護者の方々におかれましては、この3年間、生徒の活動を見守り、サポートしていただき本当にありがとうございました!最後の舞台は、来たる9月9日(土)の文化祭となります。ご来場いただき、子どもたちの晴れ舞台をご覧ください。
最後になりますが、お足元の悪い中ご来場くださった方々、保護者の皆様、本当にありがとうございました!!
軽音楽部 サマーコンサート2017へご来場ください
以下のPDFファイルに<セットリスト>と<出演バンドメンバー表>を載せてあります。
各バンドの出演時間は繰り上がることが予想されますので,お早目にお越しください。
<日時>平成29年8月30日(水) 10:40開場/11:00開演/17:30終演
<場所>越谷市中央市民会館 劇場
2017 サマコン セットリスト.pdf
2017 サマコン メンバー表.pdf
軽音楽部 部内レクを実施しました。
本日,11月12日(土)に部内レクを実施しました。
おにぎり班,ホットケーキ班,お好み焼き班の3班に分かれて行われました。
それぞれ材料や器具を持ち寄って,試行錯誤しつつも,先輩後輩ともに協力して和気あいあいと行っていました。出来上がった料理は,皆で美味しくいただきました!
また,普段交流の少ない先輩や後輩とも話すことができたと,良い交流の場ともなったようです。
<食事スタート>
<お好み焼き班>
<おにぎり班>
<ホットケーキ班>
先輩,後輩と良い交流を持てた楽しいレクとなりました!
皆さん,お疲れ様でした!
SHINESTAR グランプリ大会進出決定
3年生バンド<SHINESTAR>が、9/19(月祝)に行われた「2次予選ライブ選考会」を見事に通過し、グランプリ大会進出20校の1校に選ばれました。
当日は、顧問3名と部員10名に加え、外部コーチ2名の方々のサポートを受け、規定曲と自由曲(オリジナル曲)の2曲を演奏させて頂きました。コンテスト初参加のバンドですが、独特の緊張感のある雰囲気の中、楽しそうに演奏してくれたことが顧問として大変嬉しかったです。ましてやグランプリ大会進出という栄誉を授かり、今までいろいろな形でご指導ご協力頂いた全ての方々へ、この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。
グランプリ大会は、1月22日(日)に【豊洲PIT】を会場に行なわれます。バンドメンバーは既に部活動を引退しておりますし、各々の進路決定という大事な時期を迎えています。顧問として、また3学年の担任教諭として、責任をもって指導にあたっていく所存であります。
SHINSTAR;3-5 佐々木彩乃(Dr)/3-2 西澤伶央捺(Vo)/3-2 小島 啓(G)/ 3-5 竹原 亮太(B)
本日のサマコン 予定通り実施します
ただし、午後の3年生バンドの出演時間は、各バンドの演奏が終わり次第繰り上げていきます。 3年生の2バンド目以降のスタート目安の時間が早まると思われますので、ご了承ください。
軽音楽部「サマーコンサート2016」 8/30実施
2016 サマーコンサート セットリスト.pdf
2016 サマーコンサート メンバー表.pdf
軽音楽部3年生バンド SHINESTAR コンテスト2次予選へ
第2回高校・中学校軽音楽系クラブコンテスト 「We are Sneaker Ages」関東大会
<高校・中学校軽音楽系クラブによる学校対抗のコンテスト>
◆主催運営 株式会社廣済堂 株式会社廣済堂出版 産経新聞社
◆特別協力 島村楽器株式会社
◆協力 miki music mirai 株式会社 株式会社吉田正樹事務所
株式会社ブレイン 株式会社ブロッサムレポート
◆後援 一般社団法人日本レコード協会
8/5、本校軽音楽部3年生バンド<SHINESTAR>が1次審査を通過し、9月に行われる2次予選選考会に進出することが決定しました。これを勝ち進めば、12月のグランプリ大会への出場権を得ることとなります。頑張ります!
SHINSTAR;3-5 佐々木彩乃(Dr)/3-2 西澤伶央捺(Vo)/3-2 小島 啓 (G)/3-5 竹原 亮太(B)
~ス二ーカーエイジとは~
1979年から開催されている関西地方の高校・中学校による軽音楽系のクラブコンテスト、スニーカーエイジ (We are Sneaker Ages) 。大阪をメイン会場として、軽音楽系クラブの大会としては唯一無二の存在として歴史を重ね、2016年で第37 回目の開催を迎える。
この長い歴史を礎に、2016年、高校軽音楽部の“甲子園”になるべく、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県の高等学校に在籍する高校生たちの第1回関東大会を開催。
そして、第2回関東大会は、全国大会に向けエリアを茨城県、栃木県、群馬県を加えた1都6県に拡大し、中学校軽音楽系クラブも参加できるようになった。
「音楽を通じて無感動や無関心を否定し、夢や希望といった言葉を照れることなく胸を張って語り合える、そんな場を作りたい。参加する生徒一人一人に物語を創ってもらいたい。」という理念を大切に、ライブではなくコン テスト(大会)、バンド対抗ではなくクラブ対抗であり、音楽的なレベルアップとともにマナー、エチケット、チ ームワークのレベルアップをめざす大会。
第2回部内レクを実施しました
【 ケーキ作りました 】 【 軽音楽 バレンタイン 】
【 お好み焼き 】 【 おにぎり 】
【 お餅 】
ケーキ・お好み焼き・お餅・おにぎりの4班に分かれ、
学年・バンドの垣根を越え、楽しく協力して調理しました。
お餅班がホイップクリームとイチゴを使ってイチゴ大福を作るなど、
顧問の予想を遥かに超える創意工夫に溢れた秀作が次々と生み出されました。
いずれの班も無事に出来上がり、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!
餅つき機やホットプレートを始め、ご家族のご協力に感謝申し上げます。
また、来週15日(月)・16日(火)の放課後には、
視聴覚室にてバレンタインライブを開催します。
在校生の皆さんはぜひお気軽に足を運んでくださいね!
副顧問 渡邉あかり
保護者対象ライブ ご来場ありがとうございました
各バンドとも楽しんで演奏できたのではないかと思います。また、次のライヴに向けての課題も確認できたことと思います。
今後ともご理解ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
顧問 奈良雄司
サマーコンサート 無事終了しました
会館の抽選の結果、土曜開催が出来ず、平日開催となってしまいましたが、大勢の方々にご来場頂き、盛況のうちに実施できたことを感謝申し上げます。
2、3年生バンドが出演しましたが、特に3年生バンドの演奏が素晴らしく、顧問も感動してしまいました。
3年生は9/5(土)に本校体育館で実施する<文化祭ライブ>で引退となります。保護者の方々も是非ご来場頂き、お子さんの晴れ舞台をご覧ください! よろしくお願いいたします。
軽音楽コンテスト 応援ありがとうございました
応援していただいた方々、本当にありがとうございました。