日誌

カテゴリ:報告事項

埼玉県吹奏楽コンクール Cの部 銅賞を受賞しました!

銅賞受賞しました!

7月28日にさいたま市文化センターで行われた

埼玉県吹奏楽コンクールCの部にて、

福島弘和作曲「百年祭」を演奏し、銅賞を受賞することが出来ました!

2021年度は、新1年生4名を新たに迎え、3年生5名、2年生4名の

計13名で少人数ではありますが、力を合わせて演奏し銅賞を受賞できたことは、

本当に私たちにとって大きな励みとなりました!

「百年祭」は毎日演奏していても本当に素敵な曲で、

コンクールで大きな会場での響きを楽しみながら、楽しく演奏することが出来ました。

まだまだコロナ禍で不自由なことが多い活動ですが、

何か発表できる機会を探しながらまた頑張っていきたいと思います。

0

女子プロ野球の応援


 新年度に入り、越谷東高校吹奏楽部は、12名もの新入部員を迎えることができました!総勢20名、これからも楽しく活動していきたいと思っています♬
 5月12日(土)には、新入部員を迎えて初めて全部員で演奏する機会がありました。越谷市民球場にて行われた、女子プロ野球 埼玉アストライア vs  愛知ディオーネ戦にて、野球応援を行ってきました!応援団の方々の熱い応援とコラボレーションして、応援曲を部員一同一生懸命演奏してきました!
 次の演奏機会は、越谷東高校野球部の応援です♪またさらにパワーアップした演奏ができるよう、練習を重ねていきたいと思います!


0

特別養護老人ホームで演奏会を行いました♪

7月12日(日)に,特別養護老人ホーム越谷さくらの杜にて,演奏会を行う機会を頂きました絵文字:笑顔当日は,多くの入居者様,スタッフの皆様に,エントランスロビーにお集まり頂き,2回の演奏会を行いました絵文字:笑顔
曲目は,『春が来た,春の小川,花 メドレー』『夏の思い出,茶摘み,たなばたさま,海 メドレー』『東京ブギウギ,蘇州夜曲,青い山脈 メドレー』『見上げてごらん夜の星を,上を向いて歩こう,明日があるさ メドレー』『ふるさと』を演奏させて頂きました絵文字:笑顔
涙を流して感動して下さる方もおり,演奏しているこちらの方がたくさんの元気を頂きました!本当にありがとうございました♪




0

第2回中庭コンサート


6月3日(水)16:30より、無事第2回中庭コンサートを開催することができました。
たくさんの先生方、生徒のみなさんにお越し頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
お忙しい中で、本当にありがとうございました。
部員たちも、楽しく、充実した時間を過ごすことができ、この日のために頑張って来た
成果を発揮することができました!
今度は野球部の応援に全力を尽くしたいと思います。
これからも「みんなに愛される吹奏楽部」をモットーに
練習も、日々の生活も頑張っていきたいと思います!
0

第2回中庭コンサートを開催します!!


第2回 吹奏楽部 合唱部  
中庭コンサートを
開催します!
日時は6月3日(水)放課後16時半です!
合唱部のみなさんと一緒に、
合唱あり、器楽ありの楽しいステージをお届けします♪
お時間のある方はぜひ足を運んでいただければ嬉しいです!!
0