新着情報

新着情報

教育実習生研究授業

9月7日(月)~29日(火)までの3週間、
本校卒業生3名が教育実習を行ってます。
9月28日(月)に、研究授業を実施しました。
教職を目指し、頑張ってください。

教育実習生研究授業

9月7日(月)~29日(火)までの3週間、
本校卒業生3名が教育実習を行ってます。
9月18日(金)・23日(水)には、研究授業を実施しました。
教職を目指し、頑張ってください。

2学期始業式

8月24日(月)2学期がスタートしました。

新型コロナ感染防止対策のため、放送による始業式を行いました。

新型コロナのため4~5月まで臨時休業となり、授業保障するため、

今年度の夏季休業は8月1日(土)~8月23日(日)までとなりました。

2学期は授業を多く計画しています。しっかり勉強に取り組みましょう。

1学期終業式

7月31日(金)1学期終業式を行いました。

新型コロナウイルス感染防止のため、放送による終業式に変更しました。

生徒の皆さんは、放送を良く聞いてくれました。

8月1日(土)~23日(日)まで、夏季休業日となります。

新型コロナウイルス感染防止対策を継続して、夏休みを過ごして下さい。

2学年進路ガイダンス

7月30日(木)2学年進路ガイダンスを実施しました。

27の大学・専門学校の方々に来校していただき、

自分の進路希望にあった分野を選択し、説明を聞きました。

夏休み中にオープンキャンパスに参加し、進路決定に役立ててください。

Classi説明会

7月22日(水)2学年学年集会にて、進路指導主事より

Claasiの使い方について説明しました。

普段は校内において、スマートフォンの使用禁止ですが、

学習支援のため使用を許可し、各自で確認させました。

今後、学習動画や課題配信を利用し、家庭学習に役立てて下さい。

期末テスト終了、部活動再開

 

7月17日(金)期末テストが終了し、部活動を再開しました。

コロナ禍のため、練習日と練習時間に制限がありますが、

8月の県内大会に向け、練習に励んでいます。

 

Classi活用研修会

7月2日(木)教員対象のClassi活用研修会を実施しました。

ベネッセコーポレーションに依頼し、Classi活用について説明していただき、

学習動画の活用方法・Webテストの活用方法について、研修しました。

オンラインを活用し、先生からの課題配信や、

生徒の自主的な取り組みを支援していきます。

 

3年50校説明会

7月2日(木)3年50校説明会を実施しました。

大学短大26校、専門学校32校の方々に来校していただき、説明を聞きました。

公務員・就職希望のための、公務員受験対策講座・就職試験対策講座を実施しました。

コロナ禍ではありますが、進路実現に向けて活動しています。

  

 

部活動を開始しました。

6月22日(月)から部活動を開始しました。

新型コロナウイルス感染防止対策により、

3カ月と3週間、部活動が禁止になっていました。

部活動を段階的に開始するよう県教委育委員会から通知がありましたので、

当面の間は、新型コロナウイルス感染防止対策を講じた上で、

週3回程度かつ1日の活動時間が60分程度で活動していきます。