軽音楽部日誌
本日のサマコン 予定通り実施します
ただし、午後の3年生バンドの出演時間は、各バンドの演奏が終わり次第繰り上げていきます。 3年生の2バンド目以降のスタート目安の時間が早まると思われますので、ご了承ください。
軽音楽部「サマーコンサート2016」 8/30実施
2016 サマーコンサート セットリスト.pdf
2016 サマーコンサート メンバー表.pdf
軽音楽部3年生バンド SHINESTAR コンテスト2次予選へ
第2回高校・中学校軽音楽系クラブコンテスト 「We are Sneaker Ages」関東大会
<高校・中学校軽音楽系クラブによる学校対抗のコンテスト>
◆主催運営 株式会社廣済堂 株式会社廣済堂出版 産経新聞社
◆特別協力 島村楽器株式会社
◆協力 miki music mirai 株式会社 株式会社吉田正樹事務所
株式会社ブレイン 株式会社ブロッサムレポート
◆後援 一般社団法人日本レコード協会
8/5、本校軽音楽部3年生バンド<SHINESTAR>が1次審査を通過し、9月に行われる2次予選選考会に進出することが決定しました。これを勝ち進めば、12月のグランプリ大会への出場権を得ることとなります。頑張ります!
SHINSTAR;3-5 佐々木彩乃(Dr)/3-2 西澤伶央捺(Vo)/3-2 小島 啓 (G)/3-5 竹原 亮太(B)
~ス二ーカーエイジとは~
1979年から開催されている関西地方の高校・中学校による軽音楽系のクラブコンテスト、スニーカーエイジ (We are Sneaker Ages) 。大阪をメイン会場として、軽音楽系クラブの大会としては唯一無二の存在として歴史を重ね、2016年で第37 回目の開催を迎える。
この長い歴史を礎に、2016年、高校軽音楽部の“甲子園”になるべく、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県の高等学校に在籍する高校生たちの第1回関東大会を開催。
そして、第2回関東大会は、全国大会に向けエリアを茨城県、栃木県、群馬県を加えた1都6県に拡大し、中学校軽音楽系クラブも参加できるようになった。
「音楽を通じて無感動や無関心を否定し、夢や希望といった言葉を照れることなく胸を張って語り合える、そんな場を作りたい。参加する生徒一人一人に物語を創ってもらいたい。」という理念を大切に、ライブではなくコン テスト(大会)、バンド対抗ではなくクラブ対抗であり、音楽的なレベルアップとともにマナー、エチケット、チ ームワークのレベルアップをめざす大会。
第2回部内レクを実施しました
【 ケーキ作りました 】 【 軽音楽 バレンタイン 】
【 お好み焼き 】 【 おにぎり 】
【 お餅 】
ケーキ・お好み焼き・お餅・おにぎりの4班に分かれ、
学年・バンドの垣根を越え、楽しく協力して調理しました。
お餅班がホイップクリームとイチゴを使ってイチゴ大福を作るなど、
顧問の予想を遥かに超える創意工夫に溢れた秀作が次々と生み出されました。
いずれの班も無事に出来上がり、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!
餅つき機やホットプレートを始め、ご家族のご協力に感謝申し上げます。
また、来週15日(月)・16日(火)の放課後には、
視聴覚室にてバレンタインライブを開催します。
在校生の皆さんはぜひお気軽に足を運んでくださいね!
副顧問 渡邉あかり
保護者対象ライブ ご来場ありがとうございました
各バンドとも楽しんで演奏できたのではないかと思います。また、次のライヴに向けての課題も確認できたことと思います。
今後ともご理解ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
顧問 奈良雄司
サマーコンサート 無事終了しました
会館の抽選の結果、土曜開催が出来ず、平日開催となってしまいましたが、大勢の方々にご来場頂き、盛況のうちに実施できたことを感謝申し上げます。
2、3年生バンドが出演しましたが、特に3年生バンドの演奏が素晴らしく、顧問も感動してしまいました。
3年生は9/5(土)に本校体育館で実施する<文化祭ライブ>で引退となります。保護者の方々も是非ご来場頂き、お子さんの晴れ舞台をご覧ください! よろしくお願いいたします。
軽音楽コンテスト 応援ありがとうございました
応援していただいた方々、本当にありがとうございました。