陸上競技部 学校総合体育大会 埼玉県大会 結果報告
5月10日(水)~13日(土)まで学校総合体育大会の埼玉県大会が熊谷陸上競技場にて行われました。
本校からは12種目出場しました。以下は結果となります。
男子4x100mリレー、4x400mリレーはともに越東歴代2位!!
女子4x100mリレーは歴代1位!!4x400mリレーは歴代2位!
今大会では2種目で3名が準決勝に進出しました!!男子800mでは越谷東高校から2名、準決勝進出!
これまでの越谷東の目標は「県大会出場」。しかし現在は「県大会で勝負する」。
準決勝で敗れたものの、後ろのほうでレースを終えるのではなく、決勝進出のためにしっかりと勝負をしたレースでした。また、女子100m、4x100mリレーではあと1人、あと0.04秒というところで準決勝進出を逃しました。本当に悔しかったですが、多くの種目で次のラウンドに向けて勝負することができており、チームとしての成長を感じました。
今大会1番の収穫は、終了後、部員から「もう1度熊谷で走りたい。次の大会も出場したいです。」、「悔しかったから休みの日も自主練頑張りたい」。こんな声が聞けたことです。
速い選手には速い選手なりの理由があります。今本校部員の中で結果を出している選手の中には、休みの日もどんどん自分で練習したり、残って補強トレーニングを行ったり、高い意欲をもって努力している選手が多いです(中にはやりすぎて怒られるくらいの部員も…)。
「もっと頑張りたい。」 「自分たちでもできる。やれる。」
こんな想いをもった部員が1人でも多く増えることを願っています。
会場まで足を運んでくださった保護者の皆様、応援してくださった方々、本当にありがとうございました。