陸上競技部 埼玉県高校駅伝 結果報告
11月4日(水)に熊谷文化スポーツ公園陸上競技場で埼玉県高校駅伝競走大会が開催されました。
結果は以下の通りです。
≪男子≫
区間 距離km 順位 記録 氏名(学年)
通算 区間 区間
1 区 10 79 79 38.37 矢島(2)
2 区 3 78 58 10.41 矢作(2)
3 区 8.0975 76 67 30.01 原(2)
4 区 8.0975 74 56 30.35 松村(1)
5 区 3 75 70 11.28 武田(1)
6 区 5 73 61 18.38 柳井(3)
7 区 5 67 39 17.52 和久田(3)
≪女子≫
区間 距離km 順位 記録 氏名(学年)
通算 区間 区間
1 区 6 47 47 25.14 鈴木(1)
2 区 4.0975 42 44 17.40 吉田(3)
3 区 3 39 30 12.34 板鼻(1)
4 区 3 38 30 12.43 森福(2)
5 区 5 38 42 21.55 野口(2)
総合順位は、男子59位(70チーム中)女子34位(52チーム中)でした。
駅伝は個々人の力だけでなく、チーム全体の力が試されます。
最後まで諦めずに走り、襷を繋げたことは、一つの大きな収穫だったと思います。
本当によく頑張ってくれました。
短距離・フィールドの選手やマネージャーも、出場選手の応援や付き添いなど、自分がチームのためにできることを探して、一丸となって支えてくれました。
引退した三年生もこの日のために練習し、精一杯の力で協力してくれました。
長距離の現役選手には、越東の陸上部のみで出場できたことに感謝し、今後の練習に励んでいってもらいたいと思います。
こうした結果が出せたことは、選手自身の努力はもちろんですが、日頃応援してくださる皆さまあってこそです。今後とも変わらぬご声援よろしくお願いいたします。
また、11月28日(土)には第二回学校説明会があります。説明会後に部活動見学もできます。中学生の皆さんの来校をお待ちしてます!