2022年1月の記事一覧
男子バスケ部 冬休み
新年明けましておめでとうございます。
今年も越谷東高校男子バスケ部【GOLDEN SHARKS】をよろしくお願い致します。
新人戦の敗戦から、次の目標に切り替えて練習に臨んでいます!
と言いたいところですが、なかなか難しい部分もたくさんあります。しかし、試合の振り返りをし、良かった点・悪かった点を整理すると、新人戦の1ヶ月間は良かった点の方が多かったと思います。
良かった点をさらに伸ばすこと、悪かった点を改善することをこの冬休みの課題にし、練習に取り組んでいます。
今年度からU18のリーグ戦が始まりました。今年度は試行錯誤で始まった準公式戦という形のリーグ戦ですが、本校が所属するブロックはどのチームもユニホームで試合に臨み、公式戦と同様の環境で試合ができています。試合経験が少ない本校にとってはとても貴重な試合になってします。
現時点の結果は以下の通りです。
1節 越谷東【GOLDEN SHARKS】 75 - 71 越谷南
2節 越谷東【GOLDEN SHARKS】 69 - 78 越ヶ谷
次節 1/8(土)VS叡明
現時点では1勝1敗です。次節の叡明高校に勝利し、勝ち越して終わることを目標に頑張りたいと思います。
12/28はこのチームになって初めての県外遠征(神奈川)に行ってきました。
毎年、県外遠征は行っていましたが、コロナの関係で今の2年生もこのタイミングで初めての県外遠征になりました。
顧問の大学関係のチームが集まり1日ゲームをやりました。朝、あってはいけないハプニングもありましたが、良く戦い抜いた1日でした。
今年の初練習も本日(4日)から行いました。遠征で見えた課題、新しい目標に向けて2022年のスタートを切りました。今年こそは『県大会出場』という目標を達成したいと思います。引き続き応援よろしくお願いします。
「犠牲なくして、勝利はない 努力なくして、成功はない」
今年WCを優勝した福大大濠トロージャンズの部旗にこんな言葉が刻まれていました。
本校が日本一なることは現時点では全く無理だと思いますが、日本一のチームを見習い、日本一を目指すことはできます。
そのために、本校も『限界への挑戦』を2022年もモットーに掲げ、頑張り続けたいと思います!!
P.S.
中学3年生の皆さんも今が勝負の時だと思います。本校を志望してくださっているみなさんも健康には気をつけて、受験という試合に臨んでほしいと思います。
そして、受験を終え、本校に入学が決まったら4月から思いっっっっっっきりバスケットをしましょう!
一緒にバスケットができることを楽しみにしてまっていたいと思います。
今の目標は違いますが、お互いに目標に向かって一緒に頑張りましょう。
まだ、高校選択で迷っている子がいたら、ぜひ越谷東高校も見に来てください。1月15日(土)に学校説明会もあります。申し込みはHPの申し込みページからおこなってください。また、練習の見学はいつでも可能です。希望がありましたら、男子バスケ部顧問 伊藤までご連絡ください。よろしくお願いします。
『限界への挑戦』