2020年1月の記事一覧
男子卓球部 打初め
ご挨拶が遅れてしまいましたが、明けましておめでとうございます。
今年も卓球部一同(男女共に)、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、令和初めての年越しが過ぎ、オリンピックイヤーとなる2020年は、
何かいいことが起こりそうな気がしています。
男子卓球部は、1月6日から部活が始動しました。
2020年最初の部活動ということで、近くの大聖寺に初詣に行ってきました。
何をお願いしたのでしょうか。お願いしたことを口に出してしまうと、
叶わなくなるといいますので、聞くことはしませんでした。
できれば、卓球部に関係することであるとうれしいのですが。
学校に帰り、この日は「3年生との紅白戦(引退試合)」を企画しました。
去年4月の大会が終わり引退したわけですが、大会が終わってその場で引退、
解散という感じがスッキリしていなかったので、引退試合を設けたという次第です。
久しぶりに1∼3年生がそろったからか、現役生も普段より楽しそうな感じがしました。
紅白戦(団体戦)の結果は、現役生の圧勝でした。
3年生は、数か月のブランクで思うように体が動かなかったようです。
このあと、現役生と3年生が混ざって試合を行いましたが、普段以上に笑い声が絶えない日でした。
試合後は、現役生から3年生に色紙をプレゼントし、3年生からは現役生に1人一言ずついただきました。
3年生のみなさん、忙しい中集まってくれてありがとうございました。
3年生の意思をしっかり継ぎ頑張っていきます。
今年も男子卓球部は、最後まであきらめず戦い続け、
1戦でも多く勝てるチームを目指しています。
まず個人の自己ベスト更新、そして個人でもチームでもその先の県大会出場目指して、
部員一同励んでまいりますので、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
女子卓球部 冬休み活動報告
女子卓球部の冬休み中の主な活動について報告させていただきます。
12月26日(木) 練習試合(川口北高校)
1月 6日(月) 埼玉県ジュニア卓球大会 ダブルス
大竹・豊田ペア ベスト64
1月 7日(火) 合同練習試合(杉戸高校・久喜高校・越谷北高校・三郷北高校・蓮田松陰高校)
会場:ウイングハット春日部
年始早々の大会でしたが、出場した部員はベストを尽くすことができました。
また、練習試合でお世話になった学校の皆様、
貴重な時間を割いていただき誠にありがとうございました。
次の大会は1月27日~29日の新人戦です。限られた時間の中ではありますが、
各々がベストを尽くせるように頑張っていきたいと思います。