2020年4月の記事一覧
令和2年度 卓球部顧問紹介
こんにちわ。
今回は、卓球部顧問の紹介を簡単にしたいと思います。
男子卓球部
主顧問:榎本 涼太(えのもと りょうた)
教 科…地理歴史・公民科
担・副…1年2組担任
その他部活動…サッカー部副顧問
副顧問:石川 治雄(いしかわ はるお)
教 科…数学科
担・副…3年1組副担任
その他部活動…茶道部副顧問
副顧問:田中 明彦(たなか あきひこ)
教 科…数学科
担・副…2年7組副担任
その他部活動…放送部主顧問
女子卓球部
主顧問:中山 学(なかやま まなぶ)
教 科…英語科
担・副…2年4組副担任
その他部活動…なし
副顧問:大越 孝信(おおこし たかのぶ)
教 科…国語科
担・副…2年2組副担任
その他部活動…茶道部主顧問
今年度は、男女合わせて5人の顧問となります。
新入生のみなさん、卓球部員の在校生のみなさん、1年間よろしくお願いします。
新型コロナウイルスの影響で、部活動が再開したあとは活動日時が制限されると思います。
練習時間が少なくなる分、意識を高く持ち励んでいただきたいと思います。
5月7日(木)の再開を願い、みんなが元気な姿で集まれることを祈っています。
そのためにも、他人事と思わず、「自分を守ることが、大切な人を守ること」(木村拓哉さんの言葉)であるという認識を高く持って、一日一日を過ごしましょう。
活動実施について
お世話になっております。
昨夜、県知事の記者会見・県教育委員会からの通知がありまして、休校期間が4月12日(日)まで延長されました。
それに伴いまして、部活動の実施も同日まで実施できないこととなりました。
楽しみに待っている新入生たち、現役部員たち、申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。
さて、在宅期間中は、勉強などを行っていると思いますが、正直行き詰まっている生徒もいるのではないでしょうか。
勉強と運動がかなり相性良いということを知っていますか。脳みその疲れは体を動かすことでやわらぐと言われています。
なので、勉強で行き詰ったら是非体を動かしましょう、
後日、自宅でできる簡単なトレーニングを紹介しようと考えていますので、実践してみてください。
それでは、生徒のみなさん、保護者の皆さま、お体には十分にお気を付け、お過ごしください。