2015年7月の記事一覧
段ボール椅子が完成しました!!
夏休みに入ってから、約2週間程かけて制作していた段ボール椅子が、ついに完成しました!!

座りやすさや強度など、しっかりとこだわった椅子です。接着に用いたボンドやテープ以外は、市松模様のクッションも含め、全て段ボールでできています。
【制作途中の様子】



7月中、ほぼ毎日制作して頑張りました!!この椅子は、北浦和にある埼玉県立近代美術館が企画する、「座れる段ボールの椅子コンクール」に出品します。
良い結果が出ると良いですね!!
座りやすさや強度など、しっかりとこだわった椅子です。接着に用いたボンドやテープ以外は、市松模様のクッションも含め、全て段ボールでできています。
【制作途中の様子】
7月中、ほぼ毎日制作して頑張りました!!この椅子は、北浦和にある埼玉県立近代美術館が企画する、「座れる段ボールの椅子コンクール」に出品します。
良い結果が出ると良いですね!!
0
文化祭に向けた制作活動
今年は1年生が多く入部してくれたため、現在3年3名、2年1名、1年10名のにぎやかな部活になりました。
いよいよ夏休みに入り、文化祭に向け制作も本番です。7月は個人ではなく、2グループに分かれて、文化祭用の部活動看板制作と、座れる段ボールの椅子グランプリへ出品するための椅子制作を行います。


暑い中ではありますが、全員頑張って制作していました。完成が楽しみです。
いよいよ夏休みに入り、文化祭に向け制作も本番です。7月は個人ではなく、2グループに分かれて、文化祭用の部活動看板制作と、座れる段ボールの椅子グランプリへ出品するための椅子制作を行います。
暑い中ではありますが、全員頑張って制作していました。完成が楽しみです。
0