2019年5月の記事一覧
第38回体育祭2日目
5月30日(木)天候に恵まれ、体育祭2日目を実施しました。
生徒の熱い戦いが、どの種目にも繰り広げられ、
3年生の最後の体育祭に懸ける気持ちが、特に見られました。
総合優勝は3年7組、準優勝は3年4組、第3位は2年7組でした。
また、各部活動の生徒が役員として、準備から運営に協力してくれました。
協力してくれた部活動生徒諸君、大変ありがとうございました。





生徒の熱い戦いが、どの種目にも繰り広げられ、
3年生の最後の体育祭に懸ける気持ちが、特に見られました。
総合優勝は3年7組、準優勝は3年4組、第3位は2年7組でした。
また、各部活動の生徒が役員として、準備から運営に協力してくれました。
協力してくれた部活動生徒諸君、大変ありがとうございました。
0
第38回体育祭1日目
令和元年5月28日(火)第38回体育祭1日目(予行)を実施しました。
開会式予行、女子70m予選、男子100m予選、グルグルバット競争予選、
スウェーデンリレー予選、クラス対抗リレー予選、
綱引きトーナメント1・2回戦を行いました。
どの種目も生徒が真剣に頑張っていました。
明日29日(水)体育祭2日目(本番)を予定しています。
どのクラスも優勝目指して頑張ってください。
雨天延期の場合は、HP学校からのお知らせと、メール配信にて連絡します。





開会式予行、女子70m予選、男子100m予選、グルグルバット競争予選、
スウェーデンリレー予選、クラス対抗リレー予選、
綱引きトーナメント1・2回戦を行いました。
どの種目も生徒が真剣に頑張っていました。
明日29日(水)体育祭2日目(本番)を予定しています。
どのクラスも優勝目指して頑張ってください。
雨天延期の場合は、HP学校からのお知らせと、メール配信にて連絡します。
0
祝 カヌー部インターハイ・関東大会出場
5月12日(日)行幸湖特設カヌー競技場にて、
学総体大会兼関東高校カヌー選手権大会県予選会兼
全国高校総体大会カヌー競技県予選会が開催されました。
本校カヌー部の上位成績は以下の通りです。
種目:K-1 第4位・第5位
C-1 第4位・第6位
WK-1 第3位・第4位・第5位・第6位
K-2 第1位
WK-2 第2位・第3位
K-4 第2位
C-4 第2位
WK-4 第1位・第2位
8種目15組(17名)が関東大会出場を獲得しました。
そのうち、K-2第1位、WK-1第1位となり、
この2種目はインターハイ出場を獲得しました。
詳しくは、カヌー部のページをご覧ください。
学総体大会兼関東高校カヌー選手権大会県予選会兼
全国高校総体大会カヌー競技県予選会が開催されました。
本校カヌー部の上位成績は以下の通りです。
種目:K-1 第4位・第5位
C-1 第4位・第6位
WK-1 第3位・第4位・第5位・第6位
K-2 第1位
WK-2 第2位・第3位
K-4 第2位
C-4 第2位
WK-4 第1位・第2位
8種目15組(17名)が関東大会出場を獲得しました。
そのうち、K-2第1位、WK-1第1位となり、
この2種目はインターハイ出場を獲得しました。
詳しくは、カヌー部のページをご覧ください。
0
令和元年 生徒総会
5月9日(木)生徒総会を実施しました。
年号が令和に変わり、初めての生徒総会です。
議案について審議し、生徒からの意見も審議されました。
これからも、より良い学校を目指していきます。

年号が令和に変わり、初めての生徒総会です。
議案について審議し、生徒からの意見も審議されました。
これからも、より良い学校を目指していきます。
0
5月全校集会
5月7日(火)部活動表彰と全校集会を実施しました。
校長より、陸上競技部・弓道部・卓球部の表彰を行いました。
5月から衣替えになり、また、年号が令和に変わりました。
本校生徒のさらなる活躍を期待します。





校長より、陸上競技部・弓道部・卓球部の表彰を行いました。
5月から衣替えになり、また、年号が令和に変わりました。
本校生徒のさらなる活躍を期待します。
0