2021年11月の記事一覧
第3回学校説明会
11月27日(土)授業公開と第3回学校説明会を実施しました。
中学生131名、保護者123名、合計254名の方々に来校していただきました。
新型コロナウイルス感染防止対策をご協力いただきありがとうございました。
中学生に皆さん、学力検査まであと3ヵ月を切りました。勉強を頑張ってください。
若菜祭(文化祭)開催
9月10日(金)に予定していた若菜祭ですが、新型コロナウイルス感染症により、
11月26日(金)に延期し、一般公開せず、生徒と教職員で開催しました。
飲食を禁止し、クラス企画は装飾のみとし、部活動企画は作品展示と動画による発表を行いました。
また、生徒会企画・学年企画・有志団体発表をリモートで行いました。
各企画の結果は以下の通りです。
学年企画 1位 1年1-3 2年2-4 3年3-1
クラス装飾1位 1年1-2 2年2-5 3年3-6
有志団体 1位 あ(有志団体名)
部活動企画 1位美術部 2位理科部 3位軽音楽部
生徒会認証式
10月14日(木)生徒会役員選挙が行われ、新生徒会本部役員が選出されました。
11月25日(木)生徒会本部役員の認証式を行いました。
新生徒会本部役員の皆さん、より良い学校生活が送れるよう活躍を期待します。
マラソン大会表彰式
11月25日(木)マラソン大会の表彰式を行い、男女1~3位までの生徒に、賞状・メダルを授与しました。
今年度は新型コロナウイルス感染防止対策のため、2学期から分散登校となり、体育の授業数が例年より少なく、
そのため、男子10km・女子8kmと距離を短くして実施しました。
そのような状況の中で、生徒達はよく頑張りました。
校内マラソン大会実施
11月12日(金)校内マラソン大会を実施しました。
今年度は、本校をスタートし、しらこばと橋から中島橋までのコースを、
男子10km・女子8kmで、男女それぞれ3つのグループに分けて行いました。
参加した754名の生徒が全員完走し、無事終了しました。
生徒同士で応援し、励まし合っている姿が印象的でした。後日、表彰式を行います。