剣道部日誌
剣道部通信『東魂28号』『東魂29号』『東魂30号』『東魂31号』『東魂32号』 【剣道部】
新年あけましておめでとうございます。
今年も剣道部通信『東魂』とホームページで剣道部の活動がご覧いただけます。
宜しくお願いいたします。
剣道部通信『東魂』
剣道部通信『東魂27号』 【剣道部】
剣道部通信
剣道部通信『東魂26号』 【剣道部】
剣道部通信
剣道部通信『東魂22号』『東魂23号』『東魂24号』『東魂25号』 【剣道部】
越谷東高校剣道錬成会 【剣道部】
12月6日(日)本校体育館
【参加団体】
●桜南剣友会
●大相模剣道クラブ
●越谷剣道クラブ
●清浄院剣道教室
●実明館
●出羽剣友会
●南越谷剣友会
●武蔵館
越谷市内の小学生を対象に『越谷東高校錬成会』を実施しました。
高校生は大会や錬成会が全国的に徐々に開催されてきましたが、小学生の大会は今年度全て中止となりました。小学生憧れの夏の日本武道館での全国大会(今年度は東京オリンピックのため大阪での開催予定でしたが)及び各県の予選会や各県の選抜選手が集う9月の都道府県大会や越谷市内の優勝胴大会など小学生が活躍できる機会が全て中止となってしまいました。
そこで、本校剣道部が地元越谷の小学生のために何かできないかと考え錬成会を企画したところ低学年高学年合わせて19チームの参加となりました。
開会式では剣道部主将の小林瞬也が挨拶を行い、試合は全日本剣道連盟の『主催大会実施にあたっての感染症拡大予防ガイドライン』によって行いました。
錬成会は原則無観客、越谷市内の団体限定で午前は低学年、午後は高学年と会場が密にならないようにし、参加者は参加同意書と健康チェックシートの提出をするなど、感染症予防対策を徹底しました。
参加いただいた選手の皆さん素晴らしい技と笑顔をありがとうございました。
高校生になったら一緒に越谷東高校で剣道をしましょう!
また、皆さんに会える日を楽しみにしています‼︎
剣道部一同
全勝した選手には、高校生から少し早いクリスマスプレゼントが渡されました!
剣道部通信『東魂21号』 【剣道部】
吉川南中学校来校 合同稽古 【剣道部】
本日、吉川南中学校と合同稽古を行いました。
中体連強化部、上野先生ありがとうございました。
中学生の気迫溢れる剣道。
高校生、大変勉強になりました。
またお越しください。
剣道部通信『東魂19号』『東魂20号』 【剣道部】
剣道部通信『東魂17号』『東魂18号』 【剣道部】
剣道部通信『東魂16号』 【剣道部】
剣道部通信