男子バスケットボール部日誌
男子バスケ部 夏休み総括
最近、インスタの更新頻度を高めていたため、HPの更新が滞ってしまいました。
今後もインスタで活動の様子の更新は頻繁におこなっていきますので、ぜひフォローしてご覧いただけるといただけるとありがたいです。よろしくお願いします!
夏休み前に3年生が引退し、1・2年生の新チームが始動しました。
今年の目標は「伝統の継承と更新」
ということで3年生が達成してくれた25年ぶりの県大会出場を2年連続で達成するとともに、達成できなかった県大会で勝つということを目標に設定し、スタートしました。
目標達成の為に、まずは経験をたくさん積むということを夏休みの課題として設定し、多くの体験、経験を積むことができました。
夏季大会ではベスト16になり新人戦でのシード権獲得を最低目標に設定しましたが、第5シードの春日部高校の壁は今のチームには高く、初戦敗退となってしましいした。
新人戦はノーシードとして臨むことになりましたが、今は『最強のノーシード校』として新人戦では下剋上を果たしていけるように頑張りたいと思います。今後も応援よろしくお願いします!
夏休みは今年もたくさんのチームにお世話になり、多くの貴重な経験を積むことができました。
相手をして下さったチーム関係者の皆様ありがとうございました。
また、夏休み中に合計24名の中学生が練習・練習試合に参加してくれました。
越谷東が第1希望と言ってくれる選手もたくさんいました。来年の4月から一緒にバスケットができることを今から楽しみにしています!その前に受験という大きな壁がありますが、バスケットに対する熱意を今の期間だけは勉強に向けてもらえば参加してくれた皆さんなら簡単に乗り越えられると思います!頑張りましょう!
今後もGOLDEN SHARKをよろしくお願いします!!
男子バスケ部 インハイ予選
現在、3年生の集大成でもあるインターハイ予選が行われています。
1回戦、2回戦の結果をお知らせいたします。
1回戦
GOLDEN SHARKS 104 - 72 不動岡
(24‐8,33‐25,18‐14,29‐25)
2回戦
GOLDEN SHARKS 107 - 56 杉戸農業
(31-11,28-17,31-13,17-15)
上記の結果の通り、1回戦、2回戦を突破することができました。応援ありがとうございました。
今大会から観戦者の制限がすべてなくなり、平日にも関わらず、多くの応援をしていただいています。
次戦は県大会決定戦になります。関東予選では果たせなかった県大会出場を今大会は全力で掴み取りに行きたいと思います。多くの応援お持ちしております!!
NEXT GAME
県大会決定戦 VS 春日部共栄(第2シード)
会場:庄和高校 時間:9:00 Tip Off
※会場には役員以外の駐車場はございません。応援にお越しの際は、公共交通機関でお越しください。ご協力よろしくお願いします。
~1・2回戦の様子~
『限界への挑戦』
1・2・3 G-SHARK!!
男子バスケ部 春季大会1.2回戦
上記の結果の通り、1・2回戦を勝利することができました。
たくさんの応援ありがとうございました。
1・2回戦とも自分たちのバスケットを展開することができ勝利することができましたが、2回戦の久喜北陽高校との試合は反省し、改善すべき点も多くみられました。この経験を次戦の白岡高校(第3シード)までに改善し、活かしていきたいと思います。
次戦は県大会決定戦です。格上の相手ですが、全力でぶつかり勝利を掴みにいきたいと思います。今週もGOLDEN SHARKSの応援よろしくお願いします!!
県大会決定戦
4/30(日)
VS白岡高校(第3シード)
会場 蓮田松韻高校 10:30Tip Off予定
保護者の皆様へ
今大会から入場制限や受付がなくなりました。1、2回戦も多くの保護者の皆様が会場で直接応援してくださいました。ありがとうございます。今週は県大会決定戦です。今週もぜひ応援よろしくお願い致します。
※会場には保護者の方の駐車スペースはございません。お越しの際は、公共交通機関のご利用よろしくお願いします。ご理解・ご協力の程よろしくおお願いします。
~1・2回戦の様子~
『限界への挑戦』
男子バスケ部 春季大会について
4月22日(土)から春季東部地区大会(関東予選)が行われます。
本校は、第8シードとして今大会に挑むことになりました。この大会でのシード獲得は、顧問が着任してから初めてのことで、越谷東高校としても数十年ぶりです。
新人戦では25年ぶりの県大会に出場することができました。2大会連続での県大会出場を目指し、今大会もチャレンジャーとして挑んでいきたいと思います。
今大会もGOLDEN SHARKSの応援よろしくお願いしたします。
また、今大会から保護者の観戦の人数制限がなくなりました。ぜひ多くの保護者の皆様に会場まで足を運んでいただければと思います。会場には保護者の駐車場はありません。お越しの際は、公共交通機関をご利用下さい。ご協力よろしくお願いします。
大会日程
1回戦VS八潮南
4/22(土)
会場 幸手桜高校
試合開始時間 15:00~Tip Off予定
2回戦VS草加東・久喜北陽の勝者
4/23(日)
会場 不動岡高校
試合開始時間 12:00~Tip Off予定
3回戦(県大会決定戦)VS白岡ブロック
4/30(日)
会場 蓮田松韻高校
試合開始時間 10:30~Tip Off予定
『限界への挑戦』
男子バスケ部 仮入部について
新入生の皆さんへ
入学おめでとうございます。
今週の男子バスケ部の予定です。
すでに入部を決めてくれている子は明日(11日)も練習参加可能です。練習着を持って来てください。
仮入部は12日〜18日までですが、22日から大会が始まる関係で、入部希望者は早めに入部届を提出してください!
一緒に頑張りましょう!
『限界への挑戦』
男子バスケ部 新入生の皆様へ
合格おめでとうございます。
許可候補者説明会で配布させていただいた資料の通り、春休みの練習予定をお知らせいたします。
参加を希望される際は、参加同意書を持参ください。また、予定は急遽変更になる場合があります。参加の際は、前日までに男子バスケ部顧問 伊藤までご連絡いただけると助かります。よろしくお願いします。
一緒に頑張りましょう!!
『限界への挑戦』
〜 Challenge the limit 〜
男子バスケ部 県大会結果
1月13日(金)に新人戦の県大会を行いましたので結果をお知らせいたします。
Lose
GOLDEN SHARKS 73 - 75 熊谷高校(北部支部代表)
(15-21.13-23.13-18.32-13)
上記の結果の通り、25年ぶりの県大会は1回戦敗退となりました。たくさんの応援ありがとうございました。
試合の出だしから【ど緊張】という文字が伝わってくる動きで、何をやってもうまくいかずそのまま前半が終わってしまいました。
後半に入っても硬さはとれてきたものの点差からくる焦りか、良いシュートセレクトができずにいました。しかし、選手達同士でよく声をかけ、うまくいかないながらもなんとかしてやろうという闘志はひしひしと伝わってきていました。
4Q、すでに21点差がついてしまっていましたが、「まずは5分で10点差にできれば大丈夫だ」と言って選手達を送り出しました。ここから選手達はようやくいつも通りの動きを取り戻し、自分達の持ち味であるプレッシャーディフェンスからのブレイク、パス&ランで点差をみるみる縮めていきました。そして、選手達は監督の指示を実行し、残り5分で9点差まで縮め、そのままの勢いで残り2分には逆転に成功することができました。
ここからは先は、監督の力不足が出てしまい、再び逆転を許してしまい終了のブザーがなりました。
選手達はよく最後まで戦ってくれました。目標の【県大会で勝つ】には2点だけ届きませんでしたが、県大会の借りは県大会でしか返せません。この悔しさを糧に4月の関東予選でも県大会の出場の権利を勝ち取り、目標達成を実現させたいと思います。
今後とも越谷東高校男子バスケ部GOLDEN SHARKSの応援よろしくお願いします。
『限界への挑戦』
はいあがろう「負けたことがある」というのが
いつか 大きな財産になる
男子バスケ部 OB戦
12月30日、2022年最後の練習を行いました。
本日はOB戦を実施し、2022年を締めくくりました。
現役 VS OBは、現役生には1秒も手を緩めさせることなく。最後までバチバチの勝負ができました。
顧問が着任して7年目になりますが、GOLDEN SHARKSの伝統はこのOB達が作ってくれて、今があるなと改めて実感することができました。
今までのOB達が本気でバスケットに取り組んできてくれたからこそ、それが継承され今年【県大会】という目標を達成することができました。このチャンスを1月13日からの県大会でOB達の思いも乗せて最大限活かしていきたいと思います!
OB達、今日はありがとう!これからもよろしく!!
毎年そうですが、今年の1年間も色々な方々に助けられながら活動をすることができました。ありがとうございました。
2023年は新しい景色見ることができます。それに満足することなく、さらに高みを目指して頑張っていきたいと思います。2023年もGOLDEN SHARKSをよろしくお願い致します。
『限界への挑戦』
〜 Challenge the limit 〜
男子バスケ部 県大会日程
1月13日(金)から新人戦の県大会が行われます。
13日(金)
1回戦
VS熊谷高校(北部地区代表)
14日(土)
2回戦
VS上尾鷹の台(南部地区代表)県16シード
15日(日)
3回戦
VS未定
本校にとって25年ぶりの県大会です。失うものは何もありません。チャレンジャーとして全力で立ち向かっていきたいと思います。
ここから2週間は自分達との戦いです。コロナやインフルエンザなど見えない敵にも気を付けながらできる限りの最高の準備をしていきたいと思います。
応援よろしくお願いします!!
『限界への挑戦』
〜 Challenge the limit 〜
男子バスケ部 1月練習予定
1月の練習予定をお知らせいたします。
本校男子バスケ部に興味をもってくださっている中学生の皆さんやまだ学校選びを迷っている中学生の皆さん、ぜひ1度練習見学にいらしてください。お待ちしております!
1月14日(土)に本校、学校説明会が開催されます。しかし、男子バスケ部は県大会の日程と重なっているため学校での活動を行いません。たのしみにしてくださっている方には申し訳ございませんが、県大会を一生懸命戦ってきます。
予定表の【〇】の日は見学が可能です。
お越しの際は、お気軽に男子バスケ部 顧問 伊藤までお問合せください。
『限界への挑戦』
〜 Challenge the limit 〜